【前面展望】九州新幹線 西九州ルート 博多→長崎 佐賀空港ルート A列車で行こう9 Ver5.0

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 апр 2022
  • 九州新幹線 西九州ルート 博多→長崎 佐賀空港ルートを「A列車で行こう9 Ver5.0」で
    シミュレーションしてみた。
    このルートは、佐賀県から国土交通書に検証を提案したルートです。
    縮小率は5分の1です。
    実際の駅間距離はこの動画5倍ありますので、少し物足りなさはありますが、雰囲気だけでもお楽しみ下さい。
    出来るだけ本物に近づけるよう努力はしてますが、ゲームの制約上再現しきれない箇所はありますので、ご了承ください。
    本動画は2022年4月時点の情報と、一部作成者の予測でシミュレーションしてますので、今後状況が変わることもあります。
    ◎チャンネル登録はこちら↓
    / @railwaysimchannel
    参考資料
    Yahoo! 地図
    Google マップ、ストリートビュー
    Wikipedia
    佐賀県 九州新幹線西九州ルートに関する「幅広い協議」を行いました(第5回)
    www.pref.saga.lg.jp/kiji00383...
    「鉄坊主」チャンネル 西九州新幹線、佐賀県が提案した3つのルートを解説。佐賀県が納得する落とし所とは?
    • 西九州新幹線、佐賀県が提案した3つのルートを...
    BGM:
    Always   by You
    Beyond the horizon by alaki paca
    Vital Waves  by MFP【Marron Fields Production】
    dova-s.jp/
    #佐賀空港ルート #西九州ルート #整備新幹線
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 32

  • @shuntaroumezaki1644
    @shuntaroumezaki1644 Год назад +4

    筑後船小屋と佐賀空港の間に新柳川駅ができるという話もありますね

  • @user-fk1kb9od7z
    @user-fk1kb9od7z 2 года назад +4

    西九州新幹線長崎ルート
    関西〜西九州
    佐賀空港、長崎空港経由
    海外便、国内便増加
    飛行機と新幹線との乗り換えが便利

  • @nhk3882
    @nhk3882 2 года назад +6

    私は佐賀空港ルートの方がメリットに感じる。
    既存の九州新幹線の線路を使えば、工費が抑えられるし、工期が短くなる。
    更には佐賀空港の国内線が増えることもある。

    • @mkep82da
      @mkep82da 2 года назад +2

      私も佐賀空港ルートが良いと思う。
      24時間発着可能なので福岡空港利用できない時間を佐賀空港で発着それに合わせて新幹線を博多駅まで走らせれば福岡にメリット多い。また佐賀空港の発着が増えればそれは佐賀県にもメリットだろう。

  • @user-pe2yj3wd8b
    @user-pe2yj3wd8b 2 года назад +4

    佐賀空港に新幹線の停車駅を設置すれば利便性はいいかもしれない!
    もし、東海道山陽新幹線や九州新幹線鹿児島ルートでダイヤ乱れや見合わせが発生した場合、佐賀空港の役割は重要になってくる!

  • @hiyokokun
    @hiyokokun 7 месяцев назад +1

    空港直結の新幹線
    見てみたい!!!!!

  • @ST-lb7dh
    @ST-lb7dh 2 года назад +7

    四国新幹線高知ルートもお願いします。

    • @RailwaySimChannel
      @RailwaySimChannel  2 года назад +2

      リクエストありがとうございます。
      候補には入っていて、そのうち作成しようかと考えてました。

  • @9347A20081214
    @9347A20081214 2 года назад +3

    西九州新幹線の三案あるルートの最後の一つで、山側を通る佐賀大和ルートのシミュレーション動画の作成をお願いします!

    • @RailwaySimChannel
      @RailwaySimChannel  2 года назад +3

      はい。少しずつ作成中です。

    • @9347A20081214
      @9347A20081214 2 года назад +1

      @@RailwaySimChannel ありがとうございます。 投稿される日を楽しみに待っています!

  • @user-gj4ri4wz8c
    @user-gj4ri4wz8c 2 года назад +3

    佐賀空港ルートは西鉄がやってくそうな気がします。空港アクセス路線は私鉄が管轄するのが慣例となっていて、頓挫した成田新幹線は京成電鉄により北総鉄道が建設され、そこをスカイライナーが走行しています。西鉄大牟田線は新幹線と同じ軌間1435mmを採用しているので、筑後船小屋ではなく柳川で分岐することで西鉄福岡から佐賀空港、長崎への直通運転が可能になり、北総鉄道以来の私鉄新幹線ができあがります。今までの整備新幹線とは逆のパターンであり、長崎本線鳥栖〜肥前山口間が3セク移管されることはありません。

    • @user-ky5fq5gm4d
      @user-ky5fq5gm4d 2 года назад +2

      成田や関西などの大空港は、年間利用者数が3千万人以上なので京成や南海など私鉄が乗入れしている。佐賀空港の年間利用者数は100万人も満たない。西鉄天神大牟田線の久留米〜大牟田間では、利用者数が減少している。以上の条件から考慮すれば、西鉄は佐賀空港への乗入れは消極的だろう。

    • @trees-bc2rn
      @trees-bc2rn 2 года назад

      西鉄(または第3セクター)がやるとすれば柳川からスイッチバックして、遊歩道になっている旧佐賀線跡に線路を整備すれば費用は安く済む。柳川・大川東・大川西・諸富・佐賀東・佐賀(高架駅)・佐賀県庁前(高架駅)・佐賀空港になるかな

  • @Monjyu-YouTube
    @Monjyu-YouTube 2 года назад +6

    やっぱり妥当なのは佐賀駅経由かな…?

  • @user-kj9fm6in6f
    @user-kj9fm6in6f Год назад +1

    こんばんは佐賀県武雄温泉ー嬉野温泉駅は

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 2 года назад

    試しに唐津経由でルート作成お願いしてもいいですか?
    西九州新幹線の動画に唐津経由のコメントが多いので気になりました。

    • @RailwaySimChannel
      @RailwaySimChannel  2 года назад +2

      リクエストありがとうございます。
      このチャンネルでは、実際に計画されている路線をシミュレーションしています。
      計画されている路線に唐津経由はありませんので、申し訳ないですが、このチャンネルでは作成することが出来ません。

  • @user-oi7km2js2x
    @user-oi7km2js2x 2 года назад

    火と米

  • @user-yn5pz4tl4p
    @user-yn5pz4tl4p Год назад

    福岡空港の代替えに使うんなら、北九州空港でいいんじゃない?

  • @user-eg2xb1xz4g
    @user-eg2xb1xz4g Месяц назад

    ありえない線形新幹線

  • @user-ky5fq5gm4d
    @user-ky5fq5gm4d 2 года назад +6

    博多から佐賀空港経由のルートを考えた場合、新鳥栖駅で分岐するルートよりも新鳥栖〜筑後船小屋間が余分な距離なので、所要時間も長くなる。また福岡県や柳川市、大川市などに地元負担金が発生するので同意しないだろう。筑後川を横断する長大橋梁の建設費も必要となる。佐賀空港の将来利用者数を考えても新幹線駅を設置するほど利用者増が見込めないだろう。佐賀空港ルート沿線は軟弱地盤なので、地盤改良工事も必要となり建設費が高くなる。佐賀空港経由ルートは建設費に対して経済効果が少ない。佐賀駅経由のルートが経済効果もあり現実的であると思う。

    • @trees-bc2rn
      @trees-bc2rn 2 года назад

      鳥栖から分岐して佐賀駅または佐賀空港経由が妥当だろう

  • @fgudlgsdrg921
    @fgudlgsdrg921 2 года назад +4

    逆にトンネルにするほうがトンネル内排水等で工事量が多くなり自然環境に悪影響な気がします(地上建設にすべき)
    久留米からの分岐合流で久大本線との接続改善を考慮すべき
    新幹線と佐世保方面・肥前鹿島方面発ー佐賀駅経由の在来線(特急)が両立ができる可能性があるのに否定論理を掲げる
    国の検討は「最初の計画」に拘りすぎ、それが押しつけがましく感じられる原因では。勘ぐった言い方をすると佐賀駅経由にしたいがために否定要素を盛りだくさんにしようとしているようにすら感じます。
    佐賀空港経由は福岡空港や将来他の空港との連携も出来る可能性もあるし、在来線も残せる良いルート案だと感じます

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 2 года назад +4

    大阪在住このチャンネル大好き民からの初歩的な質問…
    なんで新幹線を通すとJRの並行在来線を経営分離しないといけないんだろう?
    どちらもJR(九州)が運営すりゃいいじゃん!
    先日の地震での東北新幹線みたいに振替輸送も出来るし…
    結局、ほとんどの需要者は【目的地(または出発地)の最寄り駅】と【新幹線の駅】は違うだろうし…
    なにより、【東海道線】も【山陽本線】も残っているのに…
    自分たちが【すすんで運営したい新幹線】の工事費の一部を自治体(佐賀県)に負担させ、県民の足として定着した【自分たちからしたら手を引きたい並行在来線】の経営は放棄…
    必要ならば自治体(佐賀県)で…って、「だったら新幹線が無ければ並行在来線はそのままなんですよね?
    だから反対です!」
    になるのは当然では?
    しかも佐賀県からすればメリットは【大き見積もって20分の時短】…
    やっぱ、佐賀県派かな…

    • @user-sg9lu1qz8l
      @user-sg9lu1qz8l 2 года назад +6

      経営分離しないといけのではなく経営分離出来るが正しいですよ。法律でJRの負担になるなら経営から切り離しても良いよと言う選択権がJR各社にはあります。なので並行在来線でも収益があるなら維持しても良いと言う事です。この法律を何とかしないとこれからの新幹線建設は進まないでしょうね......

    • @naonao8006
      @naonao8006 2 года назад +4

      まぁ部外者はそう思うよな

    • @user-tj8qu3vi2l
      @user-tj8qu3vi2l 2 года назад +1

      並行在来線は経営分離しなければならないのではありません。分離することもできるというだけです。同じ並行在来線でも分離せずにJR直営のままの区間はあります。ただし、経営分離は沿線自治体すべての同意が条件です。西九州新幹線の並行在来線はその条件が満たせなかったため経営分離はされません。これは法律の規定がなく、当時の与党とJRの申し合わせに伴う政令にあたるためルールとして曖昧な部分はありますが。

    • @kiry_va5535
      @kiry_va5535 2 года назад

      だったらJR九州が「並行在来線の経営分離は絶対に行いません!」と約束すれば良いだけ…
      それだけで反対勢力を削ぐ位は出来るのに、アナウンスすらしないのは…切る気マンマンなのでは?

    • @user-tj8qu3vi2l
      @user-tj8qu3vi2l 2 года назад +1

      @@kiry_va5535
      そりゃ言えるわけありませんよね。新幹線整備が決まってもいないのに並行在来線の処遇なんて決められるわけがありません。それこそ株価に影響ありますよ。

  • @user-kb8le1ke9o
    @user-kb8le1ke9o 2 месяца назад

    北海道新幹線札幌延伸から
    新函館北斗~函館乗り入れ
    リクエストします。